5/20(土).21(日)の2日間
天童 丸十仲野酒店さん の
南側の蔵をお借りして開催される
「シュクラdeマルシェ」に参加します!
ご縁が繋がり
素敵な皆さまとの出店が楽しみです😊
お天気が良ければ
天童温泉〜舞鶴山から下りてきて、出羽桜酒造さん美術館さん〜仲野酒店さんはもちろん
お菓子屋さんや古着屋さんやお寺など
ぐるっと一周散策しながら
お立ち寄りくださるのもオススメです✨
お車でお越しの場合は仲野酒店様道路向かいの
出羽桜美術館さんの駐車場をご利用いただき
横断歩道を渡ってご来場ください
〜出店者紹介〜
◆木工房こもれびの里
◆陶芸 安達浩子
◆布小物 hinatabocco
(WSもあり)
◆植物雑貨 葉の音(20日のみ)
◆dry&art flower TERUYO(21日のみ)
◆sweets kitchen MOCO-CHOCCO
(焼菓子委託販売 マルシェ限定品有)
◆出羽桜甘酒キッチンカー
◆ココモノプリュス
お問い合わせは
ココモノプリュスさんへお願いいたします
宮城県の遠刈田温泉にあるギャラリー、
ミュゼ マエナカさんにて
グループ展に参加しております!
新しい釉薬の器も出ております😊
とても素敵な場所にあるギャラリーさんなので、お近くの方はぜひ春のドライブにいかがでしょうか✨
「椀 碗 わん」
3/25(土)〜3/31(金)
10:30〜17:00まで
*最終日は16:00まで
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉宇小妻坂51-213
tel.0224-34-4455
ご縁あって
北海道函館市にある”はこだて工芸舎”さんで開催される展示会に参加します。
「山形の工芸展」
2/24(金)〜3/5(日)までです。
その後、札幌、弘前と巡っていくそうです。
山形のものつくりの方々に加えて、
北海道で活動されている方の作品もあり、
ワークショップや美味しい企画も
予定されています✨
お近くにお越しの際はぜひどうぞ🍀
今年もこの季節がやってきました!
まるもん屋さんのカラフルな漆器達や、
空間を華やかにしていただいた
花泉さんの素晴らしいお花達。
そして私の、新しいテイストの器もございますので、
どうぞ暖かくしてお越しください!
まるのわ
「いろのうつわ」展
彩木工房まるもん屋×安達浩子
2022年12/2(金)〜4日(日)
10日(土)〜12日(月)
今回も出店されます✨
○10日(土)えんjamさん
○11日(日).12日(月)光珈琲さん
時間/10:30〜17:00
*最終日12日は16:00まで
場所/まるもん屋ギャラリー
(山形市落合町303)
日頃より器をご愛用されている皆様、
いつも暖かいお言葉や応援を頂戴し、心より感謝いたします。
この度、世界的な原材料不足などで材料費の高騰が続き、
いろいろと工夫はしてきましたが、
11月より一部商品の価格を見直し、値上げすることになりました。
心苦しお願いではありますが、
これからも皆さまが笑顔になっていただけるもの作りを精一杯続けてまいります。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
ご縁あって、素敵なみなさんとのグループ展に参加させていただきます。
「ちょっとお茶にしませんか Ⅱ」
安達浩子(陶)
大槻智子(磁)
前仲邦哉(陶・磁)
前仲万里子(磁)
牧野広大(染金工)
3/19(土)〜25(金)
10:30〜17:00(最終日は16:00)
ミュゼ マエナカ
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉宇小妻坂51-213
http://musee-maenaka.com/wp/
今回は定番のいろマグカップのソーサーとしても、
単品でももちろん楽しめるお皿を作りました。
ぜひお立ち寄りください🌸
彩木工房まるもん屋さんとの展示会が今年も始まります!
日々の暮らしに彩りを与えるアイテムをご用意いたしました。皆様の心をあたためますようにと思いを込めた作品達です。ぜひ、お手に取って感じていただけたら嬉しいです😊
まるのわ「いろのうつわ展」
2021年12月10日(金)〜14日(火)
時間/10:00〜17:00 *最終日は16:00まで
場所/まるもん屋ギャラリー(山形市落合町303)
お問い合わせ/023-633-6708
そして今回12/10(金)と12/13(月)に、エチオピアの森で育った野生のコーヒーを販売している“光珈琲”さんが出店してくれます✨
当日その場でお飲みの方には、私のカップ又は、まるもん屋さんの器でコーヒーをお出しします。お楽しみに🌈
さらに、12/12(土)には同じ山辺町で手作りしている、えんjamさんが出店してくれます!季節のフルーツ、様々なスパイスを使ったジャム達はどれも魅力的✨色んな味が楽しめるちびジャムセットも販売いたします。
器とセットで、ぜひプレゼントにいかがでしょうか🎁
皆様のお越しを心よりお待ちしております🌈
陶芸の体験イベントをいたします。会場はなんとお寺さま!そして募集は独身の男女のみなさまです!
「お寺 de 陶芸&カフェタイム」
寺フェス開催実績のある、朝日町の若宮寺さんでの婚活イベントです。
私も初めての経験ですが、みなさんで楽しみたいです。
詳細はさくらんぼテレビさんのHPよりご確認いただき、ご参加ください🌈
https://www.sakuranbo.co.jp/event/tougei/
寒河江市にあるお花屋さん
「花泉」さんにて、母の日から引き続き、器を置かせていただいています。
最初はお花を贈る時の器として。
お花を楽しんだ後は、普段の器として。日々のいろんなシーンで、器が表情を変えてくれます。
誰かへ、自分へ。
お花と一緒に、手に取っていただけたら嬉しいです💐
念願のホームページができました!これからの活動のお知らせや、日々の制作などについて、こちらから発信していきます。よろしくお願いします!