山々も少しずつ白化粧が始まりました。
外は寒くても、心はあたたかく。
喜ぶあの人の顔を思いながら。
いつも頑張っている自分のために。
ここにしかない特別を探しにきてください✨
🎄ツギハギヤの小さなChristmas Market
『クリスマスのおくりもの』🎄
2024.11.20(水)〜12.25(水)
営業日は水曜日、金曜日、土曜日
水曜日、金曜日 10:00〜16:00
土曜日 10:00〜15:00
○場所
羽前山辺駅前のツギハギヤ
※山形駅から左沢線で約15分
※駐車場は山辺駅前の無料駐車場をご利用いただけます。
ご参加いただく作家さん(順不同・敬称略)
陶芸作家 安達浩子 @hiroko.141
[コップ・お皿・花器など]
miiru @miiru
[ドアベル]
mezooky @mezookey.and.u
[真鍮・七宝アクセサリー]
tiku×tiku×Lintu @tiku_x_tiku_x_lintu
さくらんぼ共生園
[遊楽織マフラー]
ハチ蜜の森キャンドル @hachimitsu_no_mori
[蜜ろうキャンドル]
レザークラフトLico
[レザー小物]
78h @shichihachih
[編み小物]
せいのまゆみ @g.akaritachi
[月山和紙の雪洞]
安藤玄太 @genta_ando
[燭台]
ツギハギヤ
[ニット帽、引き揃え毛糸など]
6月になりました🌈
夏のにおいも感じつつある季節。
気持ちよい場所にちょっとお出かけ、いかがですか😊
今回は”おもシャイ未来展”へ参加させていただきます✨
6/2(日)10:30〜15:30
山形市 悠創の丘にある悠創館展示ホールでお待ちしております🌈
今回で第3回目の開催となる
「マチアイマルシェ」に参加いたします。
これまでで最多の出店数とのこと!
ぜひ遊びにいらしてください✨
*日時
2024/5/19(日)10-16時まで
*場所
山形県寒河江市七日町5-1
おやま軽形外科クリニック駐車場
今年もまるもん屋さんと一緒に開催します。
私の個性強めの花器を飾ってくれる、
花泉さんのセンス溢れるお花たちもお楽しみに。
まるのわ「いろのうつわ展」
☆日時 12/14(木)-18(月)10:30-17:00
☆場所 まるもん屋ギャラリー 山形市落合町 303
展示会中は素敵なお店も来ていただきます✨
14日・18日は光珈琲さん
@hikaricoffee.jp
15日・16日は紅茶と雑貨の店 Pianerottoloさん
@__piane
17日はえん jam さん
@enjam_yamagata
みなさまとお会いできることを楽しみにしております😊
山形駅にあるエスパル山形さんにて、
県内の素敵な作家さん方とご一緒します✨
「山形ぐらしの冬じたく」
*エスパル山形3階特設会場 POPUPイベント
*11/23(木)〜30日(木)
*10:00〜19:30(最終日は18:00まで)
そろそろ冬の準備ですね⛄️
あったかい気持ちになれるものたちを
ぜひ探しにいらしてください😊
5/20(土).21(日)の2日間
天童 丸十仲野酒店さん の
南側の蔵をお借りして開催される
「シュクラdeマルシェ」に参加します!
ご縁が繋がり
素敵な皆さまとの出店が楽しみです😊
お天気が良ければ
天童温泉〜舞鶴山から下りてきて、出羽桜酒造さん美術館さん〜仲野酒店さんはもちろん
お菓子屋さんや古着屋さんやお寺など
ぐるっと一周散策しながら
お立ち寄りくださるのもオススメです✨
お車でお越しの場合は仲野酒店様道路向かいの
出羽桜美術館さんの駐車場をご利用いただき
横断歩道を渡ってご来場ください
〜出店者紹介〜
◆木工房こもれびの里
◆陶芸 安達浩子
◆布小物 hinatabocco
(WSもあり)
◆植物雑貨 葉の音(20日のみ)
◆dry&art flower TERUYO(21日のみ)
◆sweets kitchen MOCO-CHOCCO
(焼菓子委託販売 マルシェ限定品有)
◆出羽桜甘酒キッチンカー
◆ココモノプリュス
お問い合わせは
ココモノプリュスさんへお願いいたします
宮城県の遠刈田温泉にあるギャラリー、
ミュゼ マエナカさんにて
グループ展に参加しております!
新しい釉薬の器も出ております😊
とても素敵な場所にあるギャラリーさんなので、お近くの方はぜひ春のドライブにいかがでしょうか✨
「椀 碗 わん」
3/25(土)〜3/31(金)
10:30〜17:00まで
*最終日は16:00まで
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉宇小妻坂51-213
tel.0224-34-4455
ご縁あって
北海道函館市にある”はこだて工芸舎”さんで開催される展示会に参加します。
「山形の工芸展」
2/24(金)〜3/5(日)までです。
その後、札幌、弘前と巡っていくそうです。
山形のものつくりの方々に加えて、
北海道で活動されている方の作品もあり、
ワークショップや美味しい企画も
予定されています✨
お近くにお越しの際はぜひどうぞ🍀
今年もこの季節がやってきました!
まるもん屋さんのカラフルな漆器達や、
空間を華やかにしていただいた
花泉さんの素晴らしいお花達。
そして私の、新しいテイストの器もございますので、
どうぞ暖かくしてお越しください!
まるのわ
「いろのうつわ」展
彩木工房まるもん屋×安達浩子
2022年12/2(金)〜4日(日)
10日(土)〜12日(月)
今回も出店されます✨
○10日(土)えんjamさん
○11日(日).12日(月)光珈琲さん
時間/10:30〜17:00
*最終日12日は16:00まで
場所/まるもん屋ギャラリー
(山形市落合町303)
日頃より器をご愛用されている皆様、
いつも暖かいお言葉や応援を頂戴し、心より感謝いたします。
この度、世界的な原材料不足などで材料費の高騰が続き、
いろいろと工夫はしてきましたが、
11月より一部商品の価格を見直し、値上げすることになりました。
心苦しお願いではありますが、
これからも皆さまが笑顔になっていただけるもの作りを精一杯続けてまいります。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。